category: ガン治療
DATE : 2008/12/31 (Wed)
DATE : 2008/12/31 (Wed)
アドリアマイシン、シクロフォスファミド、メトトレキサート、5-FU、シスプラチン、ビンクリスチンなど、ガン細胞を死滅させる作用をもつ薬剤のこと。静脈注射、点滴として用いるものが大部分だが、経口(飲み薬)のものもある。副作用が強く、そのため死亡したり、重篤な後遺症を残すことがある。抗ガン剤治療で生存率の向上がみられるのは、小児急性白血病、悪性リンパ腫、子供のガンなど、全ガンの一割。胃ガン、肝ガン(肝臓ガン)、膵ガン(膵臓ガン・すいぞうガン)、大腸ガンなど、大人のガンの大部分には無効で有害。広義では、ホルモン療法剤を抗ガン剤に含めてよぶこともある。化学療法は抗ガン治療とほぼ同義。
PR
忍者ブログ [PR]