[1] [2]
category: nagasaki
DATE : 2009/02/19 (Thu)
DATE : 2009/02/19 (Thu)
今季から日本フットボールリーグ(JFL)に昇格するV・ファーレン長崎のJリーグ準加盟が17日承認され、関係者は「Jリーグへのハードルをまた一つクリアした」と安どの表情を見せた。
準加盟は、Jリーグ2部(J2)昇格の前提条件で運営体制が確立されなければ認められない。準加盟承認を受け、今季JFLで4位以上に入り、1試合平均観客3000人などの条件がクリアできれば、J2昇格が原則として認められる。
この日、小嶺忠敏社長はJリーグの佐々木一樹常務理事から電話を受け、準加盟承認と共に(1)県立総合運動公園陸上競技場(諫早市)建て替え時の代替会場(2)増資など経営強化(3)スタッフ拡充――をJ2昇格の付帯条件と告げられたという
準加盟は、Jリーグ2部(J2)昇格の前提条件で運営体制が確立されなければ認められない。準加盟承認を受け、今季JFLで4位以上に入り、1試合平均観客3000人などの条件がクリアできれば、J2昇格が原則として認められる。
この日、小嶺忠敏社長はJリーグの佐々木一樹常務理事から電話を受け、準加盟承認と共に(1)県立総合運動公園陸上競技場(諫早市)建て替え時の代替会場(2)増資など経営強化(3)スタッフ拡充――をJ2昇格の付帯条件と告げられたという
PR
category: nagasaki
DATE : 2009/02/19 (Thu)
DATE : 2009/02/19 (Thu)
長崎大医学部・歯学部付属病院を巡る汚職事件で、同大は17日、収賄罪で長崎地裁に起訴された同病院調達管理課施設班建築主査、川久保末雄被告(60)を16日付で懲戒解雇処分にしたと発表した。片峰茂学長は「事件の学内調査結果を踏まえて再発防止策を講じる」とのコメントを出した。
category: nagasaki
DATE : 2009/02/19 (Thu)
DATE : 2009/02/19 (Thu)
長崎市の新市立市民病院と日赤長崎原爆病院の統合問題で、田上富久市長は17日、長崎大の片峰茂学長を訪ね、県の統合案を拒否し、現在地で市病院局の見直し案で新市立病院建設を進める方針を伝えた。
田上市長と楠本征夫・市病院局長が片峰学長と河野茂・医学部長を訪ね、約10分間懇談。田上市長は「総合的に考えて市の見直しを選んだ。どの案を選んでも大学の連携がないと成り立たない。ご協力をお願いします」と話し、今後の協力を依頼した。
片峰学長は「長崎市の地域医療がいかにあるべきか、10年後、20年後の地域医療をどうすべきかという観点から、(病院統合問題で出てきた課題解決の方策を)新市立病院計画に盛り込んでいただきたい。新病院の案や中身はまだ確定していない部分があると思うので、いい病院を作ってほしい」と応えた。
河野医学部長は「大学病院以外のマグネットホスピタルとして、さらなる強化をお願いしたかったが残念だ」と語った
田上市長と楠本征夫・市病院局長が片峰学長と河野茂・医学部長を訪ね、約10分間懇談。田上市長は「総合的に考えて市の見直しを選んだ。どの案を選んでも大学の連携がないと成り立たない。ご協力をお願いします」と話し、今後の協力を依頼した。
片峰学長は「長崎市の地域医療がいかにあるべきか、10年後、20年後の地域医療をどうすべきかという観点から、(病院統合問題で出てきた課題解決の方策を)新市立病院計画に盛り込んでいただきたい。新病院の案や中身はまだ確定していない部分があると思うので、いい病院を作ってほしい」と応えた。
河野医学部長は「大学病院以外のマグネットホスピタルとして、さらなる強化をお願いしたかったが残念だ」と語った
category: nagasaki
DATE : 2009/02/19 (Thu)
DATE : 2009/02/19 (Thu)
平戸市は17日、市の景気対策の一環として、国の定額給付金支給に合わせ特典付き商品券(振興券)を販売する、と発表した。
名称は「夢ロマン振興券」。1セット(1000円券11枚つづり)1万円で販売し、購入者は1000円分得する仕組み。また、振興券を観光客にも活用してもらおうと、対象は市民に限らず、1人5セットまで購入できるようにする。市内の登録店舗で使えるようにし、ホテルや旅館なども想定している。
定額給付金支給に合わせて4月上旬に販売を予定し、使用期間は5月から9月末までの5カ月間。販売業務は市内の商工団体へ委託する。
発行総額は2億2000万円で、プレミア分の2000万円は、市が全額負担する。事務費用を含む発行事業費2億2400万円を盛り込んだ08年度一般会計補正予算案を、18日開会の臨時市議会に提案する。
白浜信市長は「市内外の多くの人々に振興券を利用してもらい、地域の活性化に一役買ってもらいたい」と期待している
名称は「夢ロマン振興券」。1セット(1000円券11枚つづり)1万円で販売し、購入者は1000円分得する仕組み。また、振興券を観光客にも活用してもらおうと、対象は市民に限らず、1人5セットまで購入できるようにする。市内の登録店舗で使えるようにし、ホテルや旅館なども想定している。
定額給付金支給に合わせて4月上旬に販売を予定し、使用期間は5月から9月末までの5カ月間。販売業務は市内の商工団体へ委託する。
発行総額は2億2000万円で、プレミア分の2000万円は、市が全額負担する。事務費用を含む発行事業費2億2400万円を盛り込んだ08年度一般会計補正予算案を、18日開会の臨時市議会に提案する。
白浜信市長は「市内外の多くの人々に振興券を利用してもらい、地域の活性化に一役買ってもらいたい」と期待している
category: nagasaki
DATE : 2009/02/19 (Thu)
DATE : 2009/02/19 (Thu)
清峰の攻守の要、捕手の川本真也選手(2年)は、身体能力向上を目指し、グラウンド以外でもトレーニングに励んでいる。
スポーツビジョントレーニングという、目の訓練で、目から入った情報を脳で分析し、体へ反応させるまでの一連の流れを鍛える。動作がより素早く、正確にできるようになるという。
指導しているのは、同校の地元・佐々町の眼鏡店「尚時堂」専務で、視覚機能を総合的に検査する「オプトメトリスト」の資格を持つ中村尚広さん(39)。6年前から毎年、数人の部員を受け持っている。
この日はまず、0・8秒間隔で点滅するボード上のボタンを素早くタッチする練習に挑戦。続いて、パソコン画面が立体的に見える特殊な眼鏡を装着し、目の前に迫ってくるように見える球体に書かれた記号の向きや、高速回転するトランプの数字を瞬時に見極め、レバーやキーボードを使って次々に回答する。合計で約1時間を要した。
訓練を始めた1年の夏には、「全然できなかった」(川本選手)が、ほぼ週1回ペースで訓練を続けるうち、能力が向上。捕手経験が浅いため、てこずっていたエース、今村猛投手(2年)の140キロ超の速球や高速スライダーも、余裕を持って捕球でき、縦に曲がる変化球にも目がついていけるようになった、と言う。
中村さんは「甲子園で努力の成果を思い切り発揮してほしい」と期待を寄せる
スポーツビジョントレーニングという、目の訓練で、目から入った情報を脳で分析し、体へ反応させるまでの一連の流れを鍛える。動作がより素早く、正確にできるようになるという。
指導しているのは、同校の地元・佐々町の眼鏡店「尚時堂」専務で、視覚機能を総合的に検査する「オプトメトリスト」の資格を持つ中村尚広さん(39)。6年前から毎年、数人の部員を受け持っている。
この日はまず、0・8秒間隔で点滅するボード上のボタンを素早くタッチする練習に挑戦。続いて、パソコン画面が立体的に見える特殊な眼鏡を装着し、目の前に迫ってくるように見える球体に書かれた記号の向きや、高速回転するトランプの数字を瞬時に見極め、レバーやキーボードを使って次々に回答する。合計で約1時間を要した。
訓練を始めた1年の夏には、「全然できなかった」(川本選手)が、ほぼ週1回ペースで訓練を続けるうち、能力が向上。捕手経験が浅いため、てこずっていたエース、今村猛投手(2年)の140キロ超の速球や高速スライダーも、余裕を持って捕球でき、縦に曲がる変化球にも目がついていけるようになった、と言う。
中村さんは「甲子園で努力の成果を思い切り発揮してほしい」と期待を寄せる
忍者ブログ [PR]