category: 育児
DATE : 2009/01/05 (Mon)
DATE : 2009/01/05 (Mon)
乳幼児を強く揺さぶると、硬膜下血腫等の脳諸損傷や眼底出血による視力障害を起こし、最悪の場合は死に至る恐れがある。これは「揺さぶられっ子症候群」といわれ、親に抱かれて強く揺さぶられたり虐待されたりする場合に発症する。激しく頭を揺さぶられると、頭蓋骨の内側にある硬膜と脳とをつなぐ血管が損傷を受けて出血したり、脳が回転して脳全体が損傷を受けたり脳浮腫を生じて死亡することもある。このような症例は、アメリカでは1960年代から被虐待児症候群の一つとして知られていた。脳が萎縮している乳幼児に生じやすく、健康な子供の場合には少ないという報告もある。日本でも、このような被虐待児症候群に該当する症例が報告されており、硬膜下血腫等の場合には慎重に検討する必要がある。
PR
忍者ブログ [PR]