category: 未選択
DATE : 2009/03/30 (Mon)
DATE : 2009/03/30 (Mon)
京都議定書で定めのない13年以降の温暖化対策の枠組みを協議する国連の気候変動枠組み条約特別作業部会が29日、ボンで始まった。米国はオバマ政権発足後初めて代表団を派遣、枠組み作りに積極的に参加する姿勢を示した。
米代表団を率いるスターン気候変動問題担当特使は開会前に会見し、コペンハーゲンで12月開催される条約第15回締約国会議での合意に向け、「米国は積極的に関与していく」と発言。米政府が提唱した「エネルギーと気候に関する主要経済国フォーラム(MEF)」について、「先進国と途上国の対話を推し進めるものとなる」と強調した。
作業部会は4月8日まで。クタヤール作業部会議長は今回の交渉などを踏まえ、6月に枠組みのたたき台となる「交渉文書」を提示する方針を決めている
作業部会は4月8日まで。クタヤール作業部会議長は今回の交渉などを踏まえ、6月に枠組みのたたき台となる「交渉文書」を提示する方針を決めている
PR
忍者ブログ [PR]