category: 食品成分・サプリ
DATE : 2008/12/29 (Mon)
DATE : 2008/12/29 (Mon)
ワインに含まれるポリフェノールの一種で、葡萄の果肉より果皮、種子に多く含まれるため白ワインより赤ワインに多い。タデ科植物のイタドリや大豆にも含まれる。抗酸化作用があり、DNAの損傷やガン細胞の増殖など、ガンの各段階において抑制効果が確認されている。抗ガン作用のほかにも、血中コレステロールの酸化抑制による動脈硬化や心臓病予防効果などにも有効であると注目されている。
PR
忍者ブログ [PR]