category: 大阪
DATE : 2009/03/01 (Sun)
DATE : 2009/03/01 (Sun)
大阪府堺市堺区東上野芝町の市都市緑化センターで、「冬咲きチューリップ」が見ごろを迎えている。
オランダ産の冬咲きチューリップは、春に咲く品種に比べ、2、3カ月早く花が開き、開花期間は約3倍長い約1カ月。同センターでは、平成18年から施設と隣接する市道沿いの花壇で栽培していた。今冬は過去最高の約2400球を植え、赤、白色の花が咲き並んでいる。
この時期には珍しい花に、足を止め見入ったり、中にはカメラ付き携帯電話で撮影したりする人もいる。見ごろは今月中旬ごろまで。園内では、水仙、梅、菜の花などが咲き、クルミの樹皮などで編んだカゴなどを展示する「蔓(つる)と樹皮の作品展」が1日まで開かれている
オランダ産の冬咲きチューリップは、春に咲く品種に比べ、2、3カ月早く花が開き、開花期間は約3倍長い約1カ月。同センターでは、平成18年から施設と隣接する市道沿いの花壇で栽培していた。今冬は過去最高の約2400球を植え、赤、白色の花が咲き並んでいる。
この時期には珍しい花に、足を止め見入ったり、中にはカメラ付き携帯電話で撮影したりする人もいる。見ごろは今月中旬ごろまで。園内では、水仙、梅、菜の花などが咲き、クルミの樹皮などで編んだカゴなどを展示する「蔓(つる)と樹皮の作品展」が1日まで開かれている
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]