category: 大阪
DATE : 2009/03/01 (Sun)
DATE : 2009/03/01 (Sun)
愛する人を事故や災害、病気などで亡くした人の深い悲しみや苦しみをテーマにした連続公開講座「『悲嘆』について学ぶ」の第4期が4月3日から7月31日までの15回、聖トマス大学(兵庫県尼崎市)で開かれる。
05年4月に同大学の近くで起きたJR福知山線脱線事故をきっかけに、07年秋から続いている企画。費用はJR西日本が負担している。今期の主な講師と演題は「夜回り先生」で有名な水谷修さん「いまを苦しむ子どもたち」▽ノンフィクション作家の柳田邦男さん「生きなおす力」▽諏訪中央病院名誉院長の鎌田實さん「心をあっためる」▽歌手で女優の坂本スミ子さん「夢で会いましょう~楢山節考を演じて」など
05年4月に同大学の近くで起きたJR福知山線脱線事故をきっかけに、07年秋から続いている企画。費用はJR西日本が負担している。今期の主な講師と演題は「夜回り先生」で有名な水谷修さん「いまを苦しむ子どもたち」▽ノンフィクション作家の柳田邦男さん「生きなおす力」▽諏訪中央病院名誉院長の鎌田實さん「心をあっためる」▽歌手で女優の坂本スミ子さん「夢で会いましょう~楢山節考を演じて」など
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]