category: kagawa
DATE : 2009/02/19 (Thu)
DATE : 2009/02/19 (Thu)
土庄町肥土山の「肥土山の舞台」で28年ぶりの茅葺(かやぶ)き屋根の全面葺き替え作業があった。地元の約50人が古い茅などを撤去、新しい茅を屋根に上げた▼小豆島でただ一人の茅葺き職人、佐伯光男さんは30代の若者たちに縄の結び方や茅を置くときのコツを細かに教えていた。住民が一丸となって1週間となる17日。午後5時に終えるはずの作業時間を延長して棟瓦が上がった▼やっと見慣れた茅葺き屋根の姿になった。よかったよかった。地元の自治会長が「舞台は地域の宝物。心を一つにして作業したい」と話した通り、作業中も休憩中もみんなの気持ちが一つになっていた。今年は新しい屋根の下でどんな芝居が見られるだろう
PR
忍者ブログ [PR]