category: 岡山
DATE : 2009/03/01 (Sun)
DATE : 2009/03/01 (Sun)
総額2兆円の定額給付金について、県内27市町村のうち6市町村が今年度内の支給開始を予定していることが総務省の調査で明らかになった。
同省が県を通じて20日時点で調査した。年度内に支給開始を予定しているのは、新見市▽美作市▽矢掛町▽奈義町▽新庄村▽西粟倉村――の2市2町2村。4月以降に支給予定の21市町のうち、岡山、倉敷両市など17市町は4月下旬以降を予定している。
また、今年度内に住民への支給申請書の送付開始を予定しているのは津山市、井原市など16市町村。岡山市は4月中旬、倉敷市は4月下旬を予定しているという。全国的には16市区町村が2月下旬に送付を始めているが、県内で送付している自治体はないという。
同省の調査では、全国1804市区町村のうち、2割強にあたる400市区町村が年度内の支給開始を予定。全体の約7割にあたる1279市区町村が年度内に申請書の送付開始を予定している
同省が県を通じて20日時点で調査した。年度内に支給開始を予定しているのは、新見市▽美作市▽矢掛町▽奈義町▽新庄村▽西粟倉村――の2市2町2村。4月以降に支給予定の21市町のうち、岡山、倉敷両市など17市町は4月下旬以降を予定している。
また、今年度内に住民への支給申請書の送付開始を予定しているのは津山市、井原市など16市町村。岡山市は4月中旬、倉敷市は4月下旬を予定しているという。全国的には16市区町村が2月下旬に送付を始めているが、県内で送付している自治体はないという。
同省の調査では、全国1804市区町村のうち、2割強にあたる400市区町村が年度内の支給開始を予定。全体の約7割にあたる1279市区町村が年度内に申請書の送付開始を予定している
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]