category: 鹿児島
DATE : 2009/03/01 (Sun)
DATE : 2009/03/01 (Sun)
3月3日の「ひな祭り」を前に、南大隅町根占の「シーアグジャパン」(肥後隆志社長)で養殖ハマグリの出荷がピークを迎えている。
ハマグリは、女の子に良縁をもたらすという縁起物の食材。海水槽で植物プランクトンをえさに育てる同社のハマグリは、調理の際に砂抜き作業がいらない「砂なしハマグリ」として注文が多い。
出荷先は全国のスーパーや料亭など。今年は3日までに計20トン以上の出荷を見込む。肥後社長(57)は「安全でおいしいハマグリをぜひ食べて」とPRしている
ハマグリは、女の子に良縁をもたらすという縁起物の食材。海水槽で植物プランクトンをえさに育てる同社のハマグリは、調理の際に砂抜き作業がいらない「砂なしハマグリ」として注文が多い。
出荷先は全国のスーパーや料亭など。今年は3日までに計20トン以上の出荷を見込む。肥後社長(57)は「安全でおいしいハマグリをぜひ食べて」とPRしている
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]