category: 健康
DATE : 2008/12/23 (Tue)
DATE : 2008/12/23 (Tue)
国民の健康づくりや疾病予防を積極的に推進するため、2003年5月1日に施行された医療関連法。厚生労働省が2000年にスタートさせた国民健康づくり運動「健康日本21」の法的裏付けとなるものだ。健康日本21は、食生活や運動、休養、飲食、喫煙など70の生活習慣について10年後の目標値を掲げている。健康増進法は。国民の栄養改善を目的とした栄養改善法を引き継いでいる。注目すべきは第25条で「受動喫煙の防止」を法的に明記した点だ。従来、タバコの増産を進める「タバコ事業法」はあったが、禁煙を推進する法律は、健康増進法が初めてだ。
PR
忍者ブログ [PR]