category: tochigi
DATE : 2009/02/21 (Sat)
DATE : 2009/02/21 (Sat)
2月定例県議会が20日開会した。県は、冷え込む県内景気の下支えを重視し、08年度の一般会計を66億3806万円増額する同年度補正予算案や、前年度当初比0・9%増の総額7669億4000万円の09年度一般会計予算案など70件の議案・報告を提出した。議員提案では、県議の月額報酬を来年度から3%カットする議員報酬の特例に関する条例案が提出され、全会一致で可決された。
福田富一知事は「景気低迷の中、財政出動による経済活性化対策が求められる一方、財源不足が顕著で特別職の給与カットをはじめ、内部努力の徹底と新たな財源の確保に取り組んだ」と述べた。
議員の月額報酬カットは4月1日から実施され、任期切れとなる11年4月まで続ける。県議50人の報酬削減で、年間約1500万円の人件費削減になる。
会期は3月25日までの34日間で、補正予算案の採決は今月26日を予定している
福田富一知事は「景気低迷の中、財政出動による経済活性化対策が求められる一方、財源不足が顕著で特別職の給与カットをはじめ、内部努力の徹底と新たな財源の確保に取り組んだ」と述べた。
議員の月額報酬カットは4月1日から実施され、任期切れとなる11年4月まで続ける。県議50人の報酬削減で、年間約1500万円の人件費削減になる。
会期は3月25日までの34日間で、補正予算案の採決は今月26日を予定している
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]