category: saga
DATE : 2009/02/19 (Thu)
DATE : 2009/02/19 (Thu)
◇事前了解で時期示す
玄海町で17日開かれた「県原子力環境安全連絡協議会」(会長・古川康知事)に出席した古川知事は、会議後に報道陣の質問に答え、九州電力玄海原発3号機で今秋にも実施される公算が大きいプルサーマル計画のMOX燃料輸送の事前了解について「国の安全確認後に判断したい」と述べた。古川知事が事前了解の判断時期を示したのは初めて。【関谷俊介】
会議は、原発の運転状況などについて九電などから報告を受けるもので、年2回開かれている。九電から出されているMOX燃料やその輸送方法に関する申請を審査している国土交通省海事局の近藤敏和・危険物輸送対策官も出席した。
近藤対策官は、市民団体が疑問視している輸送容器の健全性について、事業者から報告を受けたことを踏まえて「設計の承認は有効と判断した」と報告した。
古川知事は報道陣に「国によってかなり厳しいチェックが行われていると思った」と述べた。玄海町の岸本英雄町長も「国の指導監督を聞かせてもらい、一定の安心感を得た」と話した。
事前了解の可否について両者ともこの日の説明を前向きに受け止めており、了解する可能性が高いとみられる。
玄海町で17日開かれた「県原子力環境安全連絡協議会」(会長・古川康知事)に出席した古川知事は、会議後に報道陣の質問に答え、九州電力玄海原発3号機で今秋にも実施される公算が大きいプルサーマル計画のMOX燃料輸送の事前了解について「国の安全確認後に判断したい」と述べた。古川知事が事前了解の判断時期を示したのは初めて。【関谷俊介】
会議は、原発の運転状況などについて九電などから報告を受けるもので、年2回開かれている。九電から出されているMOX燃料やその輸送方法に関する申請を審査している国土交通省海事局の近藤敏和・危険物輸送対策官も出席した。
近藤対策官は、市民団体が疑問視している輸送容器の健全性について、事業者から報告を受けたことを踏まえて「設計の承認は有効と判断した」と報告した。
古川知事は報道陣に「国によってかなり厳しいチェックが行われていると思った」と述べた。玄海町の岸本英雄町長も「国の指導監督を聞かせてもらい、一定の安心感を得た」と話した。
事前了解の可否について両者ともこの日の説明を前向きに受け止めており、了解する可能性が高いとみられる。
PR
忍者ブログ [PR]