category: saga
DATE : 2009/02/19 (Thu)
DATE : 2009/02/19 (Thu)
唐津市北城内の私立昭和幼稚園(坂本多津子園長、240人)で17日、年長児が園のお茶教室で学んだ成果を披露する恒例の「卒園茶会」があった=写真。
教室は裏千家宗匠が指導。88年から続いている。
この日はインフルエンザで欠席者が多く、18人の園児が参加。お母さんと手をつないで入場した園児は「1年間、お茶教室を頑張ってきました」と声をそろえてあいさつ。作法通り折り紙に入れた和菓子を差し出したり、親子で絵付けした唐津焼の茶わんを使ってお点前を披露した。
3月15日の卒園式には、絵付けした唐津焼茶わんをプレゼントする
教室は裏千家宗匠が指導。88年から続いている。
この日はインフルエンザで欠席者が多く、18人の園児が参加。お母さんと手をつないで入場した園児は「1年間、お茶教室を頑張ってきました」と声をそろえてあいさつ。作法通り折り紙に入れた和菓子を差し出したり、親子で絵付けした唐津焼の茶わんを使ってお点前を披露した。
3月15日の卒園式には、絵付けした唐津焼茶わんをプレゼントする
PR
忍者ブログ [PR]