category: nala
DATE : 2009/02/21 (Sat)
DATE : 2009/02/21 (Sat)
◇整備費404億円と試算
ニュータウン開発が中止された関西文化学術研究都市・高山第2工区(生駒市)の新構想を考えようと県、生駒市、独立行政法人・都市再生機構(UR)でつくるプロジェクトチーム(PT)が19日、中間まとめを発表した。橋本弘隆副知事は、「国庫補助の投入などで、事業の実現は可能と判断した」と話した。【高橋恵子】
◇プロジェクトチーム、中間まとめ
中間まとめでは、学術・研究・産業拠点の形成▽自然環境との共生▽新たなライフスタイルの創出――の3点をコンセプトに街づくりを進める。環境保全に配慮して全面造成はやめ、約288ヘクタールのうち土地の形状変更を伴うのは約190ヘクタールとする。
域内を産業、環境保全、学術研究、居住の4ゾーンに分けて整備。土地区画整理や下水道整備などに約404億円かかると試算している。そのうち保留地の処分で約334億円を賄うという。
PTは、夏をめどに、国への認可申請に向けて調査をするか判断する。調査には3年かかるという。
ニュータウン開発が中止された関西文化学術研究都市・高山第2工区(生駒市)の新構想を考えようと県、生駒市、独立行政法人・都市再生機構(UR)でつくるプロジェクトチーム(PT)が19日、中間まとめを発表した。橋本弘隆副知事は、「国庫補助の投入などで、事業の実現は可能と判断した」と話した。【高橋恵子】
◇プロジェクトチーム、中間まとめ
中間まとめでは、学術・研究・産業拠点の形成▽自然環境との共生▽新たなライフスタイルの創出――の3点をコンセプトに街づくりを進める。環境保全に配慮して全面造成はやめ、約288ヘクタールのうち土地の形状変更を伴うのは約190ヘクタールとする。
域内を産業、環境保全、学術研究、居住の4ゾーンに分けて整備。土地区画整理や下水道整備などに約404億円かかると試算している。そのうち保留地の処分で約334億円を賄うという。
PTは、夏をめどに、国への認可申請に向けて調査をするか判断する。調査には3年かかるという。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]