category: hirosima
DATE : 2009/02/19 (Thu)
DATE : 2009/02/19 (Thu)
県教委は17日、同日正午に締め切った09年度公立高校一般入試(選抜2)の志願状況を発表した。県内の選抜2実施校は全日制・定時制合わせて90校189学科・コースで、自疆、高宮両校の募集停止により、前年度に比べ2校2学科減。総定員1万3363人に対し、1万5638人(前年度比151人減)が志願し、定員、志願者ともに21年連続の減少となった。
全日制本校は86校162学科・コースの定員1万2284人に対し、志願者は1万4789人で志願倍率は1・20倍(同0・01ポイント減)だった。また、志願者数が定員に満たない学校は全日制本校で43校59学科・コースあり、定員割れ人数は630人(同20人増)だった。
また、全日制分校1校1学科(定員23人)に11人▽定時制21校26学科(27学級1056人)に838人▽帰国生徒などの特別入学(全日制)に10人が出願した。
志願倍率が高かったのは、広島市立広島工業・情報電子3・50倍▽広島工業・土木2・70倍▽同・機械2・48倍――など。また、全日制本校普通科で倍率が高かったのは、白木1・86倍▽豊田1・86倍▽安西1・74倍など。志願倍率が2倍を超えたのは4校5学科・コース(同1校2学科・コース減)。
志願変更は19~23日正午。試験は3月5、6日で、合格発表は同12日に各校である
全日制本校は86校162学科・コースの定員1万2284人に対し、志願者は1万4789人で志願倍率は1・20倍(同0・01ポイント減)だった。また、志願者数が定員に満たない学校は全日制本校で43校59学科・コースあり、定員割れ人数は630人(同20人増)だった。
また、全日制分校1校1学科(定員23人)に11人▽定時制21校26学科(27学級1056人)に838人▽帰国生徒などの特別入学(全日制)に10人が出願した。
志願倍率が高かったのは、広島市立広島工業・情報電子3・50倍▽広島工業・土木2・70倍▽同・機械2・48倍――など。また、全日制本校普通科で倍率が高かったのは、白木1・86倍▽豊田1・86倍▽安西1・74倍など。志願倍率が2倍を超えたのは4校5学科・コース(同1校2学科・コース減)。
志願変更は19~23日正午。試験は3月5、6日で、合格発表は同12日に各校である
PR
忍者ブログ [PR]